2011/11/10
毎年恒例となった 特別支援学級西部ブロックですが 年2回の対応が今年からカリキュラムの変更により 年1回の対応となりました。このチャンスを子どもたちと充分に楽しもうと まだ夏の暑い時期から 先生と打ち合わせをしながら準備 […]
2011/11/05
7月17日 日曜日 10:00~12:00 現川河川公園 で 小学生を対象に 川でネイチャーゲームを行いました。 依頼者は 『現川川をきれいにしよう会』 です。「川での安全な遊び方」をテーマにお願いします との依頼に 子 […]
2011/01/23
年明けた 平成23年1月16日 諌早青少年自然の家で 平成22年度文部科学省事業 青少年体験活動総合プラン 「自然体験活動指導者養成研修会」 を開催しました。 小学生に自然のおもしろさを伝えたい人を募集したら、 なんと! […]
2010/01/23
環境アドバイザー制度利用の依頼で、長崎市西部の学童クラブにおじゃまして冬の自然を楽しみました。 先日は「大寒」でしたが、とても温かい日と寒い日が2~3日おきに入れ替わり、今日は前日よりかなり冷え込んだ寒い曇りの日となりま […]
2009/10/18
10月18日(日曜日)13:00より 6000人以上の会員が登録している 子育て支援センター シビックホールで 親子を対象にネイチャーゲームを行いました。 室内でおとなしく遊んでいた子どもたちに 絵本を読んで野外の自然に […]
2009/10/18
秋晴れの涼しい風の吹く市民の森で、ながさきしネイチャーゲームの会の活動をしました。 今日は全国一斉ネイチャーゲームの日です。 多くのファミリーにご参加いただきました。 はじめのあいさつで集まった森林体験館の前は、キンモク […]